風ひとつ

田舎に吹く心地よい風を届けたい、そう願って

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

結願の寺へ、大窪寺への道、その1

本来なら、この道は長尾寺からのスタートなんだけれど、もう既に長尾寺から道の駅長尾までについては、ブログに載せて来ました。 そうなんです。志度から始まった長尾寺への道は、7キロほどだった ので、長尾を打った後で、前山ダムまで6キロを、前もって、…

鬼無へ降りる、その駅まで

五色台の山上から下ってきて、駅のすぐ近くにやって来ました。いわゆる盆栽通りですよね。香川県が植木や盆栽で有名なのは知っていましたが、この鬼無がこんなに植木や、盆栽屋さんがあるとは知りませんでした。そして、コレが鬼無の駅ですね。ここから、一…

鬼無に下りる、その3

五色台の東側を鬼無駅方向に下って行きます。思ったよりも広い車道を歩き、時折現れる遍路道を進んでいます。チョッとフラットな所に出たので、もう駅は近いのかと地図を見て、ウーン、ゲッソリです、喫茶杜の季の前ですから、まだまだ先は遠そうです。しば…

鬼無へ下りる。その2

根香寺から歩く、五色台山上の車道は、白峯寺と一宮寺への道に分かれます。一宮寺方向であり、鬼無への道を下っています。しばらく車道を歩いて、遍路道に進み、ウーン急坂だけど、この道は結構下って行く事になると、思いつつ下に降りて行きます。車道に出…

鬼無駅に下りる。その1

国分寺を打った時に、五色台の2つのお寺を打てば良かったのですが、山道坂道、遍路道に怯えて、山上に上がらないで、そう、2つのお寺をすっ飛ばして、鬼無駅から次の一宮寺へと向かったのです。だもので、今回、結願を間近にして、抜けている道を歩いてお…

根香寺への道、その8

やっと根香寺の駐車場に到着です。山門に向かって、左側に、面白い像があるようです。牛鬼って言うのですネ。山の中のお寺らしい、伝承ですね。恐ろしさよりも微笑ましい感じで捉えますが、当時の人々にとっては、有り難い事だったのでしょうね。山門を潜る…

根香寺への道、その7

19丁の道しるべから、やっとの事で車道に出て来ました。車道は緩やかな下り坂で、お遍路休憩所や神社を左に見て進んでいたら、車道から再び山道を遍路道を下ります。こんな道でいいのだろうかと不安になる頃に丁石です。あと4丁ですネ、約500メートルって事…

根香寺への道、その6

19丁の道しるべを目指して来ましたが、ココは、国分寺からやって来て、白峯寺と根香寺への別れ道って事ですよね、まだ車道に出たわけではないので、またまた山坂を登って来ました。前方が明るくなったので車道に出たかも知れません。ハイハイ、どうやら車道…

根香寺道を行く、その5

19丁を目指して歩いています。前回は27丁でしたね。快適に歩いているぞと思ったら、下り坂で谷水が流れていました。でもまた登り坂、降らなければ、登らなくて済むのになんて、チョッと恨み言ですネ。説明板のあるとことは、ハイハイ、それを読んで、あれこ…

根香寺道を行く、その4

自衛隊の演習場があるフェンス沿いの道はやがて、再び山の中へと向かう様です。やっと36丁ですから、先は長いですよね。山道に入っているのに、快適に歩いていると思ったら、下り坂になっていました。低くなったところに、水場、閼伽井です。かつての遍路た…

根香寺道を行く、その3

一本松から白峯寺には、車道を歩いたのですが、ほぼ下りでしたから、白峯寺から根香寺は多分上り坂になるであろう事は分かります。其れなりの覚悟で、根香寺道を前へと進みます。白峯寺奥の院なる表示も有りましたが、脇道には進まないで、、坂道を上がって…

根香寺道を行く、その1

白峯寺の参拝が終われば、次は根香寺です。車道を引き返すのでは無くて、白峯寺山門の前を山に向かいます。白峯寺へと下って来たのですから、山道が登ってるのは仕方ない事ですが、小1時間下り道を進んで来たし、お寺で休憩したといっても、やはり上り道は辛…

白峯寺に入ります。

車道から左に折れて、少し下っていけば、白峯寺の山門です。両側には仏様です。境内では無いにしても寺域って事でしょうか。でもって山門です。有名なんですね。説明板ですよね。山門くぐって中に入って、参拝、納経です。静かな、落ち着いた雰囲気の山寺で…

白峯寺に到着

遍路ころがしを登ってきて、一本松に到着。後は車道を進むだけで、白峯寺へとやって来ました。この道はスカイラインでしょうか、かつては多くの車が行き交った道なのでしょうが、今は左程の観光客も来ていない様です。小1時間の車道で出会った車は10台あった…

白峯寺への道、その4

国分寺から五色台の山道を歩いて来ました。遍路ころがしと言われる坂道です。何度も何度も休憩してやっとの事で一本松に到着したのでした。 でもココは白峯寺と根香寺の中間地点で、白峯寺へは車道を進めとの表示です。しかもその車道は下り坂だし、喜んで指…

白峯寺への道、その3

道はどんどん山道となり、遂に擬似木の階段です。1段1段の段差が大きいので、杖をついて、膝を押して、ヨイショ、ヨイショと上がって行きます。あと何メートルという表示ですが、まだコレだけしか歩いていないんですよね。平地の100メートルなら、すぐでしょ…

白峯寺への道、その2

国分寺から、その近くの街の間を抜けて、五色台に取り掛かります。田畑や人家が少しづつ高くなって来ました。やがて、人家が尽きるところ、コレは墓地なんでしょうね。その横を通って登ります。すでに結構キツイ坂道で、村中の道を歩いているのとは大違いで…

3月の温かさに誘われて

すっ飛ばしていた2つのお寺参拝して来ました。3月の5日と9日の事でした。ハイ、国分寺から白峯寺と根香寺を参拝して鬼無駅に着くまでのお話です。早速始めましょうか。 丸亀や宇多津を過ぎ坂出も過ぎて、国分寺を参拝した後、最後の遍路ころがしだとのこ…

3月の9日、根香寺から鬼無駅に歩く

今日はもう、今までにないいい天気、朝はチョッと冷たかったけれど、昼間は気温も上がると言う事だし、9時前に家を出て、高速の高松道を走ったのです。 ええ、高松檀紙のインターで降りて、五色台の山を登りました。車での山のぼりですから、気楽にアクセル…

今日は御所の郷、38会

今回は、定例会です。結構大勢が集まったけれど、食事だけで帰った人もいて、飲んだり歌ったりは、半分になってしまった。でもマア半数が残ってワイワイ言えたのだから、十分でしょうね。次回は中央公園の花見🌸4月の初っぱなでーす。

3月7日だ、木曜だ。

喜んでいいのか、いけないか! コレと言う予定がないけど、先ずは、それが嬉しい。最近は、何の予定もない日が嬉しいねえ。イヤ、チョッと退屈ではあるんですがね。 あゝ今日は暇だったよなぁって感じの1日は、時間を自分流に使った気がするのです。 前もっ…

今日は38会です。

高校時代の同窓生なんですね。でもコレがもう、ずうっと続いていて!お互いに、もやめようやって事にならないまま、本当に長く続いてます、いまはほぼ月に1回は顔を合わせて居る感じですね。次回は4月の2日です。

雨の予報だけど

雲っていた空は晴れて来ました。陽射しがあって、温かくなって来ました。嬉しいですね。春ですね。夕方降って来るとの事ですが、雨はもういいですね。

3月温かい日に

五色台の上に残していた二つのお寺に行って来ました。

3月4日です

朝は小雨でしたが、昼前には上がって曇りのままの1日でしたネ

3月の5日

細かな雨が降っていたけれど、それは朝だけの事で、今は雲っています。シッカリと晴れて欲しいですがねえ花が咲いてるけれど、それに目がとまると言うこともない状態でした。ええ黄色い水仙が咲き始めましたよね。

今朝は少々温かいようですネ

3月の声を聞くと何だか春めいて来ました。 早く歩き出さないと春分の日結願になりませんよね!

チョイと大阪

美味しいコーヒーです。写真も入れたんだけど