風ひとつ

田舎に吹く心地よい風を届けたい、そう願って

鬼無に下りる、その3

五色台の東側を鬼無駅方向に下って行きます。思ったよりも広い車道を歩き、時折現れる遍路道を進んでいます。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190326204749j:imageチョッとフラットな所に出たので、もう駅は近いのかと地図を見て、ウーン、ゲッソリです、喫茶杜の季の前ですから、まだまだ先は遠そうです。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190326204811j:imageしばらく平坦な車道を歩いていましたが、再び三たびと遍路道に車道の繰り返しです。斜面道路の向こうに見せる街筋の建物が、そんなに下には見えませんから、下って来た事は確かです。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190326204850j:imageさてここからは、下り斜面が緩やかになるでしょうか?
車道は、遍路道程では、ありませんが、相変わらずの急斜面です。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190326205037j:imagef:id:kokohahurusatokazemakase:20190326205103j:imagef:id:kokohahurusatokazemakase:20190326205200j:imagef:id:kokohahurusatokazemakase:20190326205302j:imagef:id:kokohahurusatokazemakase:20190326205341j:imageココでチョッと迷いました。一宮寺へ行けばいいのか?それとも左でしょうか。迷った挙句、広くて急な坂の方を選んだのでした。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190326205735j:image
盆栽通りを採らなかったので、間違えたかとも思いましたが、マア、赤い矢印があるし、下って行きました。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190326210021j:imagef:id:kokohahurusatokazemakase:20190326210050j:imagef:id:kokohahurusatokazemakase:20190326210115j:imagef:id:kokohahurusatokazemakase:20190326210158j:imageやがてため池の縁に出て、お地蔵さんです。右手遥かに、高松西高が見えて、ええ、間違いなく遍路道を歩いています。そして盆栽通りの広い道路に突き当たりました。もうすぐ鬼無駅でしょうね。明日の心でーす。

 

 

鬼無へ下りる。その2

 根香寺から歩く、五色台山上の車道は、白峯寺一宮寺への道に分かれます。一宮寺方向であり、鬼無への道を下っています。しばらく車道を歩いて、遍路道に進み、ウーン急坂だけど、この道は結構下って行く事になると、思いつつ下に降りて行きます。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190325201730j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190325192845j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190325192857j:image車道に出たり、遍路道を歩いたりして、ドンドン下って行きます。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190325192909j:imageチョッと下りの傾斜が緩やかになったようにも思うのです。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190325192849j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190325192839j:image山から降りて来て人家のある所に出た感じです。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190325192853j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190325192904j:imageおやおや、お店があるようですが、街に下りて来たようには思えません。地図で確かめてみます。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190325202402j:image地図によれば、まだ山の中の感じですね。もう麓に下りて来たかと思ったのですが、ぬか喜びでした。道中の半分をちょっとだけ過ぎた所って感じですね。

気を取直して前へと進みます。明日の心でーす。

鬼無駅に下りる。その1

  国分寺を打った時に、五色台の2つのお寺を打てば良かったのですが、山道坂道、遍路道に怯えて、山上に上がらないで、そう、2つのお寺をすっ飛ばして、鬼無駅から次の一宮寺へと向かったのです。だもので、今回、結願を間近にして、抜けている道を歩いておこうと、国分寺から、白峯寺に、そして根香寺へと歩きました。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324153158j:image

だもので、根香寺参拝の後は、鬼無駅まで歩いて、途切れている道を繋げようと言う事なのです。はい、一宮寺への道、鬼無駅までという事です。

では、始めましょうか!根香寺を出て、遍路道を戻ってもいいのですが、ここへ来る時の下り坂を思えば、今度はあの坂を登るのかって事ですよね。遠慮しておきましょう。坂が幾分でも緩い車道を行く事にします。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324153330j:image

そうですねえ。根香寺からの車道は、やがて白峯寺方向と鬼無駅方向に別れます。あゝヤッパリ一宮寺への道と出てますね。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324153659j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324153708j:image結構広い車道を下っていきます。海が見えて来ました。景色はいいし、適度な下り坂だし、元気よく下りていきます。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324153650j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324153704j:imageこの海は、高松寄りの海でしょうね。白峯寺あたりで見た坂出の工業地帯とは違って見えます。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324153638j:imageこの車道でいいのだろうかと不安になる頃に遍路マークです。まだまだ進めとの事ですネ。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324153642j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324153634j:image眼下の景色にも飽きて、どこまでこの車道を下ればいいのだろうかって思った頃に何々、こっちが遍路道ですか?
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324153646j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324153655j:image間違いないようです。急坂ですが、舗装道に飽きた頃でもあって、ドンドン下ります。左側には石積みがあって、確かに遍路道、車の無い時代には多くの人が通った道だと思われます。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324154807j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324154803j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190324154814j:image急坂なので足には来ますが、木漏れ日が心地よく包んでくれます。明日の心でーす。

根香寺への道、その8

やっと根香寺の駐車場に到着です。山門に向かって、左側に、面白い像があるようです。牛鬼って言うのですネ。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125316j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125311j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125329j:image山の中のお寺らしい、伝承ですね。恐ろしさよりも微笑ましい感じで捉えますが、当時の人々にとっては、有り難い事だったのでしょうね。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125333j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125321j:image山門を潜ると、石段があって、一度下ります。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323130128j:imageこんな感じです。駐車場より一段と低くなって、またまた石段を上って行けば本堂って事です。その途中にある大木です。説明板がありました。白猴欅って言うのですね。白いエテ猴って事ですよね。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125325j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125307j:imageマアそれよりも、本堂です。この石段を上って、参拝するのですが、廻廊みたいに左に廻り、本殿前に進みます。廻廊には、沢山の仏様。各都道府県名があって、全国の人が奉納してるんですよね。以前車で参拝した事を思い出す。小さな奉納仏でした。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323131535j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323131539j:image廻廊に囲まれた庭に咲くのは梅でしょうか。そして大師堂です。鐘楼です。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323131544j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323131530j:image参拝、納経を済ませてこの石段を下りてきます。山門までの間にも仏様ですネ。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323133500j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323133505j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323133455j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323133444j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323133450j:imageでもって、この石段を上って山門の外に出ます。一応五色台の2つのお寺の参拝が終わった事になります。後は鬼無の駅に降りるだけになりました。明日の心でーす。

 

根香寺への道、その7

19丁の道しるべから、やっとの事で車道に出て来ました。車道は緩やかな下り坂で、お遍路休憩所や神社を左に見て進んでいたら、車道から再び山道を遍路道を下ります。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190322180136j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190322180123j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190322180141j:imageこんな道でいいのだろうかと不安になる頃に丁石です。あと4丁ですネ、約500メートルって事ですよね。元気が出て来ました。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190322180128j:imageなんだか前方は平坦な感じがします。根香寺でしょうか。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190322180132j:image坂道を下りてきたら、そこにはお遍路休憩所です。でも、あと500メートルですから、休憩しないで、見ただけ、写真を撮るだけで、前に進みます。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190322180146j:image

休憩所の手前を左に歩いて行ったら、今度は右の細い道を行けとの表示です。道は細いけれど、丁石もあるので、進みます。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190322181612j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190322181629j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190322181608j:image坂の向こうに再び平地らしき感じがします。今度こそ根香寺でしょうか。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190322181620j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190322181616j:imageどうやら間違い無さそうです。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190322181624j:image車の向こうはきっと山門でしょう。サア、根香寺到着です。参拝納経は、明日の心でーす。

根香寺への道、その6

19丁の道しるべを目指して来ましたが、ココは、国分寺からやって来て、白峯寺根香寺への別れ道って事ですよね、f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321075421j:imageまだ車道に出たわけではないので、またまた山坂を登って来ました。前方が明るくなったので車道に出たかも知れません。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321075650j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321075645j:imageハイハイ、どうやら車道です。とすれば、すぐに遍路休憩所が現れる筈だと、あゝ有りました。ココですね。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321075654j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321075702j:image足尾大明神って神社なんですね⛩
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321075711j:image左に見ながら車道を歩きます。スカイラインでしょうか。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321075707j:imageチョッと不安になった頃赤い遍路矢印です。あゝコレでいいのだと安心して進みます。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321075658j:imagef:id:kokohahurusatokazemakase:20190321080617j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321080605j:imageそして再び山道に入ることになるようです。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321080601j:image丁石があるので間違いは無いですよね。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321080613j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321080627j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321080624j:imageあらあら、チョッと広いところに出ました。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190321080609j:imageもう根香寺でしょうか。明日の心でーーす。

根香寺道を行く、その5

19丁を目指して歩いています。前回は27丁でしたね。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320133419j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320133432j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320133442j:image快適に歩いているぞと思ったら、下り坂で谷水が流れていました。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320133415j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320133437j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320133456j:imageでもまた登り坂、降らなければ、登らなくて済むのになんて、チョッと恨み言ですネ。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320133447j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320133423j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320133451j:image説明板のあるとことは、ハイハイ、それを読んで、あれこれ思って、休憩するのでした。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320133427j:imagef:id:kokohahurusatokazemakase:20190320134433j:image20丁まで来ましたよ。次は19丁ですネ。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320134437j:imageハイハイ、コレはお地蔵さんでしょうか?19丁の道しるべですネ
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320134442j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320134447j:image説明板を読んで、自分は一本松から車道を歩いて白峯寺だけれど、あの一本松から車道を横切って山に入れば、この19丁の道しるべに来ていたって事ですよね。白峯寺の参拝は終わっているので、打ち戻りはしなくて、根香寺鬼無駅へと進みます。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320135455j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320135436j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320135444j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320135439j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190320135449j:image前方が少し明るくなって来ました。山道が終わって車道に出るのも近いって事でしょうか。明日の心でーーす。