風ひとつ

田舎に吹く心地よい風を届けたい、そう願って

街は動く

   縁側の網戸の横に来て、ボンヤリ庭を眺めて、ウーン風が吹いて来ないよ。心も動かないよと思ってますが、はてさて、昨日一昨日の話にしましょうか。ハイ、街は動くって事デモ載っけましょうか!f:id:kokohahurusatokazemakase:20190526115108g:image

   退職後、この田舎に帰ってきた時には、まだ高松道が走って無くて、鳴門インターから高速に乗るって事でした。バスも徳島行きが高速鳴門に停まるから、そこから大阪へ行ったり帰ったりしたものです。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190526115030j:image

それがマア、高松道が出来て、池田大阪間のバスは、我が家の近く高校の東側にバス停が出来たり、鳴門西からだと1時間に2本も大阪行きがあるって便利さに変わって来たのです。ウーン便利になったものよとバス利用も多かったのですが、最近高松道が2車線になって、随分走りやすくなったのです。

  イロイロ高速道路も走りましたが、1番走り易いのは淡路島の上を走る高速で、両側が広々しているのがいいですよね。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190526115050j:image

でマア高松道が出来て2車線になって、走りやすい道がずうっと繋がって、ただし、垂水のトンネルを抜けて、阪神高速の3号や5号に乗ると込み込みの車だし、その北の方の阪神7号線を利用する事が多かったのです。コレはまた有馬の近くを通るからグネグネ道で2車線と雖も快適な道とは言えませんでした。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190526115646j:image

それでも距離的には、1番近いので、多くはコレを走ってました。ところが、第2名神が最近完成して、宝塚北の巨大なサービスエリアが話題になったでしょう!だもので1度、このこのサービスエリヤも見ておきたいもんだと、チョイと走って見ようと垂水から北上して、山陽道に入り、第2名神を走って見たのです。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190526115834j:image

  山陽道から第2名神に入ると、コレはもう山また山の中の道、中国道みたいに町々を結んでいる感じではないのです。谷は橋を架けて、山はトンネルで、結構高い部分を走っているのですが、カーブは大きく真っ直ぐに近いし、新しい道は両側にゆとりもあって、随分走りやすい。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190526115901j:image

  あっという間に、宝塚、川西、箕面、茨木なんですね。地道を利用した感じでは、全く無くて、もはや完全なる人工の道。橋かトンネルです。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190526115925j:imageサービスエリヤも各地のインターも、山の中を切り開いて、全く新しく作ったものばかり、人間とは、凄いことをするものだって、関心させられますね。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190526115720j:imageそう、茨木は千提寺インターに降りたのですが、この後のことは明日の心で〜す。