風ひとつ

田舎に吹く心地よい風を届けたい、そう願って

結願御礼の道ー安楽寺から地蔵寺へーその1

袖は引野の安楽寺から5番札所地蔵寺へと進みます。安楽寺を出て、しばらく東に歩けば、県道12号線に突き当たります。左に折れて大山さんに行くルートもありますが私は真っ直ぐ東の方へと進みます。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190427051450j:imageそう地図の松島小学校や七條の方ですね。12号線を横切って東に進めば、こんな、新旧の道標がありました。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190427052409j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190427052405j:image

ええ、松島と言えば、かつて松島千本桜なんて言われて、桜の名所だったけれど、もう誰もそれを言わないところを見ると、桜の木も寿命があって、イヤ詳しいことは分かりません。デモもう誰も言わなくなったのは確かです。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190427052209j:imageハイ松島神社ですネ。その前を東へと進みます。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190427052630j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190427052623j:image民家の庭先というか、塀沿いと言えばいいのか、道沿いにこんな顕彰碑です。豊かな郷の偉人なのでしょうね。どんな文化の灯を灯してくれたのか浅学故に存じ上げないけれど、顕彰しようとした人々も又偉いですよね。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190427052627j:imageかつては鉄道の終点だった鍛冶屋原や七條を過ぎていきます。かつての往還だったのでしょう、旧遍路道は、結構広いし、人家の中を歩いて行きます。道は僅かに北上して12号線に突き当たります。ココも横切って北上し神宅小学校の方へと進めばいいのでしょうが、その道へは進まず、12号線に沿って東へと進んだのです。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190427055327j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190427055104j:imageというのも、この辺りになると、チョッと地の利もあるのです。

   下手に遍路道を歩くよりも12号線に沿う方が直線で地蔵寺に近いのです。そうですよね。この12号線はかつての鍛冶屋線という鉄道が廃線となって、新道となった道なんです。だから、歩道も広くて快適に歩けます。でもって、東へ東へと進みます。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190427055453j:imageあらあら赤い矢印が見えて来ました。何でしょう?それは明日の心でーす。