風ひとつ

田舎に吹く心地よい風を届けたい、そう願って

根香寺への道、その8

やっと根香寺の駐車場に到着です。山門に向かって、左側に、面白い像があるようです。牛鬼って言うのですネ。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125316j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125311j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125329j:image山の中のお寺らしい、伝承ですね。恐ろしさよりも微笑ましい感じで捉えますが、当時の人々にとっては、有り難い事だったのでしょうね。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125333j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125321j:image山門を潜ると、石段があって、一度下ります。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323130128j:imageこんな感じです。駐車場より一段と低くなって、またまた石段を上って行けば本堂って事です。その途中にある大木です。説明板がありました。白猴欅って言うのですね。白いエテ猴って事ですよね。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125325j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323125307j:imageマアそれよりも、本堂です。この石段を上って、参拝するのですが、廻廊みたいに左に廻り、本殿前に進みます。廻廊には、沢山の仏様。各都道府県名があって、全国の人が奉納してるんですよね。以前車で参拝した事を思い出す。小さな奉納仏でした。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323131535j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323131539j:image廻廊に囲まれた庭に咲くのは梅でしょうか。そして大師堂です。鐘楼です。
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323131544j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323131530j:image参拝、納経を済ませてこの石段を下りてきます。山門までの間にも仏様ですネ。f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323133500j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323133505j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323133455j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323133444j:image
f:id:kokohahurusatokazemakase:20190323133450j:imageでもって、この石段を上って山門の外に出ます。一応五色台の2つのお寺の参拝が終わった事になります。後は鬼無の駅に降りるだけになりました。明日の心でーす。